textes / notes
entries : 222
page : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- [音楽] 「Iannis-C」が完成
2010/10/10
ヤニス・クセナキスを再認識し、その衝撃の質を獲得しようと試みた新曲、「Iannis-C」が完成した。これも曲集「PRIS... - [音楽] 「9b2_ISIS」、音楽と記憶
2010/9/27
前作(「Intanalia」)が妙に気張ったものだったので、新しい曲「9b2_ISIS」は逆にリラックスし、気楽に作った... - [音楽] Intanaliaが完成
2010/9/11
いろいろあってしばらく空いたが、「PRISM」シリーズの新作「Intanalia」が一応完成した。ちょっと最終ミックスで... - [音楽] 従属する音楽と現代の神話
2010/9/8
私はほとんどテレビを見ないためネタが古くなってしまうが、クイズ番組「ヘキサゴン」から出てきた「羞恥心」等のような「しろう... - [音楽] 音楽のジャンルと死の増殖について
2010/9/6
ポピュラーミュージックの「ジャンル」なるものが、かくも複雑に増加の一途をたどってゆくのは何故か。と日頃疑問に思っていたが... - [サイト運営] メニューをJavaScript化
2010/9/4
YahooのJavaScriptライブラリ「YUI」を使って、サイトのデザインを大幅に更新しました。 数ヶ月前からこつ... - [音楽] 豊穣な「現代」
2010/8/29
まえの楽曲(Melancholie)を公開してから1ヶ月以上経つ。 しばらくぼーっとしていた期間もあったが、新しい曲は... - [雑記] もうそんなに作れない
2010/8/12
twitterなどでDTMerの方々の様子を見ていて、みんなほんとによく作るなあ、と感心する。息つくひまもなく、次から次... - [音楽] Melancholie完成
2010/7/17
(2010/7/27動画付加)
「断絶詩集」の最終曲「Melancholie」が完成した。 最近はエレクトロニカ系の音楽ばかり聴いており、J-POP... - [雑記] CG動画版「rm -r」
2010/6/15
先日完成した「rm -r」に、今回はずいぶん時間をかけてCGをつくり、動画化した。 Shade 8.5で3Dオブジ...
page : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23