当サイト内、clefs、information、dialogueを除くコンテンツの記事一覧です。
作成/更新日時の新しいものから順に表示しています。
ここでは200件までしか表示しませんので、すべてを見るためには、各カテゴリのページに行く必要があります。
entry:193
page : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
前衛スギルキミ - アイドル歌手とピアノのための
[musique/composition/声楽曲] 2017/5/21
SNSで「現代音楽をメジャーにするために、アイドルに歌わせたり演奏させたらいいんじゃない?」と冗談で言っていて、そのままピアノ伴奏付き歌曲を書いた。 作詞作曲:Nouyoshi Tanaka ピアノは前衛っぽい無調で、それに合うようにヴォーカルを旋法的にしてみた。あまり上手でない歌唱を想定しており、最高音を誰でも歌えるCに抑え、ところどころ、歌い出しの音をピアノに直前に打たせている。 音源は初音ミ...
Karma [with Toupe Mapeto]
[musique/composition/mixtures] 2017/3/19
Toupe Mapetoさんとの共作。 私が「なにか新しいコラボレーションをやりたい」とぼやいていたところ、Mapetoさんから申し出ていただき、「50-60年代の現代音楽の進化形のようなものを。これにかぶせて」と、パーカッションや声の入ったトラックが送られてきた。 50-60年代の現代音楽と言うことで私はすぐにオーケストラにしようと考えていたのだが、Mapetoさんのトラックは既にバリバリのコン...
Three Pieces for Violin 〜 Red Planet
[musique/composition/独奏曲(ピアノ以外)] 2016/12/24
Dedicated to Daniele Colombo
2016/11/12完成 楽譜: http://www.signes.jp/musique/Solo/RedPlanet.pdf
Three Pieces for Violin 〜 People in the Rhythm
[musique/composition/独奏曲(ピアノ以外)] 2016/12/24
Dedicated to Daniele Colombo
2016/11/12完成 楽譜: http://www.signes.jp/musique/Solo/PeopleInTheRhythm.pdf
Three Pieces for Violin 〜 The Light of Naples
[musique/composition/独奏曲(ピアノ以外)] 2016/12/24
Dedicated to Daniele Colombo
2016/11/3完成。 楽譜: http://www.signes.jp/musique/Solo/TheLightOfNaples.pdf
Three Pieces for Violin
[musique/composition/独奏曲(ピアノ以外)] 2016/12/24
Dedicated to Daniele Colombo
2016/11/12
2012年以来ご厚情にあずかっているイタリア・ナポリのヴァイオリニスト、ダニエレ・コロンボ氏のために書いた3つの独奏小品。 2016/12/20、ダニエレ・コロンボ氏によりweb初演。 https://www.youtube.com/watch?v=-6Exy6POdiI
Rebellion Device 〜 Rebellion Device 1 - for Piano and Heavy Metal Band
[musique/composition/mixtures] 2016/10/22
突然ヘヴィメタルを聴きあさり、作曲上のあたらしい展開を期した。ここでは暴力的で素朴なメタル的枠組みと、「冷たい」ピアノが協奏する。 楽譜: http://www.signes.jp/musique/mixtures/Rock/RebellionDevice1.pdf
Rebellion Device
[musique/composition/mixtures] 2016/10/22
ヘヴィメタルへの転生。暴力的な単純性と野蛮なパワーに向かって。
Tokyo Paradox for Rapper and 2 Pianos 〜 Tokyo Paradox (Toupe Mepeto Version)
[musique/composition/mixtures] 2016/10/8
ネット上の友人、Toupe Mapetoさんが自作の詩でラップを加えてくれた。極めてダークなイメージのバージョンとなった。 https://www.mixcloud.com/fishmansalbert/
Tokyo Paradox for Rapper and 2 Pianos 〜 Tokyo Paradox (Pianos Only Version)
[musique/composition/mixtures] 2016/10/8
2台ピアノのみのバージョン。 ヒップホップのやりきれなさはバックトラックの極めて機械的な反復が苦痛を伴うことにより、社会的ストレスを吐露するラップと相乗効果を生み出す点にあると思う。 ここではピアノをミニマル的に書いたが、やはり絶え間ない流動性を求める私の書法ではミニマルになりきらない。リズムをキープするためピアノを2台にしたことが仇となり、ラップのバックとしては雄弁すぎる結果となった。 ラップを...
1411514
* * *
無断転載禁止Copyright (c) 2002-2010 nt. All rights reserved.