item 2012年のまとめ

textes ... notes > 雑記

written 2012/12/30

 私などに誰もたいして興味を持っていないだろうが、ここ数年、年末にその年の作品リストを書いてきたので、迷ったが、一応記録として残す。

音楽創作関連

2012/1/2 完成 Draco for Violin solo
ヴァイオリン独奏のための現代音楽。
http://www.signes.jp/musique/index.php?id=763

2012/1/8 完成 Cygnus for Violin solo
ヴァイオリン独奏のための現代音楽。
http://www.signes.jp/musique/index.php?id=764

2/19完成 超越(幾何学詩集)
「初音ミク」使用、現代音楽とポピュラーミュージックの境界線をさまよう曲。
http://www.signes.jp/textes/index.php?id=768

3/17完成 場所(幾何学詩集)
「初音ミク」使用、現代音楽とポピュラーミュージックの境界線をさまよう曲。
http://www.signes.jp/textes/index.php?id=770

4/13 Seiren for Violin Soloがエクアドルにて、前田ただしさんにより演奏される。
http://www.signes.jp/textes/index.php?id=774

2012/4/30完成 Condor
「ピアノのための23の前奏曲」の一つ。
http://www.signes.jp/textes/index.php?id=776

2012/5/8完成 Remembrance
「ピアノのための23の前奏曲」の一つ。
http://www.signes.jp/musique/index.php?id=739

2012/5
ソフトウェア音源「IRCAM Solo Instruments」を購入。

2012/5/23完成 Riverhead Plateau
「ピアノのための23の前奏曲」の一つ。
http://www.signes.jp/musique/index.php?id=739

2012/6/11完成 Appraesentation (for Cello and Piano)
現代音楽系、チェロとピアノのための二重奏曲。
http://www.signes.jp/musique/index.php?id=781

2012/8/18完成 共時態 Synchronie
「初音ミク」使用、現代音楽とポピュラーミュージックの境界線をさまよう曲。
http://www.signes.jp/textes/index.php?id=788

2012/8
VOCALOID 3 Editorと「結月ゆかり」を購入。

2012/9/9完成 du | vous | you
「結月ゆかり」導入第1作、変拍子ロック風のポピュラーミュージック。
リズムや和声以外は「ふつうに」ボカロ曲してしまった失敗作か?
http://www.signes.jp/textes/index.php?id=791

2012/9/16 Daniele ColomboさんがDraco、Cygnus、Seirenを演奏・録音してくださった。
http://www.youtube.com/watch?v=a7godroS_p4

2012/11/10完成 Context of Water
現代音楽系、9重奏による8分弱の曲。「遺作」と命名。
http://www.signes.jp/musique/index.php?id=795

2012/12/2完成 MATARAJIN
ボーカロイド「結月ゆかり」使用のエレクトロニックなポピュラーミュージック。
http://www.signes.jp/textes/index.php?id=799

2012/12/8
イタリア・ナポリのコンサートにて、
ダニエーレ・コロンボさんにより「Draco」「Seiren」「Cygnus」が演奏される。
http://www.dissonanzen.it/index.php/concerti/dettaglio/42

生活関連

 7月頃からDVDで映画を見まくるようになった。
 特に気に入って見たのはカール・Th・ドライヤー、小津安二郎、ピエル・パオロ・パゾリーニ、ミケランジェロ・アントニオーニ、タヴィアーニ兄弟、ヴィム・ヴェンダース、ルイ・マルなどの作品だが、他にもエンターテイメント含め、今年後半はかなりの数を見た。
 おかげで、読書や創作、ゆったりと音楽を聴く時間は減ってしまったと思う。
 音楽リスニングではペア・ノアゴーやニルス・ロシング=スコウを発見し、気に入って聴いていた。最近はシュトックハウゼンやラッヘンマンの音楽もすうっと聴くことができ、感銘を受けるようになってきた。音楽の好みもどんどん変わってきている。

 読書では哲学、民俗学、歴史関係の本が多かった。文学(小説)も再び読むようになった。深沢七郎を再発見。

雑感

 相変わらずインターネットのSNSを通じてのコミュニケーションには疲れた。しばしばうんざりさせられた。自分なんか誰も相手にしてないなという実感もあった。特にTwitterはそんな感が強い。Google+は初め気に入っていたが、知人がFacebookメインのせいもあって、どちらかというとFacebookの利用の方が増えた。mixiは毎日見てはいるが、あまり利用してはいない。
 自分自身の「コミュ障」的な不徳のせいだが、ネットのコミュニケーションには絶望してしまうことが多く、今後はできれば控えめにした方が良いだろう。ネットではさっさと死んで良いかもしれない、と思うようになった。

 作曲は「遺作」後、封印することも考えたが、「誰かにまた演奏していただけるかもしれない」というかすかな希望もあるし、今後まだ生き続けるのなら、作曲でもしていないと間がもたないから、もうちょっと作曲を続けてみる。今はフルートとピアノのためのデュオを書いているが、今のところどうも調子は良くない。

 毎日はつまらないが、まだ死なないから生きている。そして2013年につづく。

このコンテンツに投票

■ この記事/文章が気に入りましたら、投票して下さい。

まあまあよいと思った
とてもよいと思った

feedbackによるコンテンツランキング
informationfeedback機能について

現在のカテゴリ : textes ... notes > 雑記

2071756

* * *

Written by nt.

無断転載禁止
引用箇所や掲示板への投稿など一部を除いて、当サイト内のすべての 文章・楽曲・画像等は作者ntの著作物です。
▼Webページへのリンクはご自由にどうぞ。
http://www.signes.jp/textes/
WebMaster: nt - Contact | Information | TopPage

Copyright (c) 2002-2010 nt. All rights reserved.