item 悪という主題

textes ... notes > 雑記

written 2006/8/18

というわけで、私は「悪」という主題にたどりついたわけだ。
このは必ずしも犯罪ではなく、法への反抗であるわけもない。
それは単に、身体に巣くい、救いを拒否しながら、「死」と向き合う心的段階である。この心性が他者との関係性へと拡大していくときに、それは「悪」と呼ばれるようになるだろう。

「悪の発見」これは一連のできごとから生じてきた必然でもあって、それは私の沈潜をすくってくれるかもしれない。
もちろん、私はそれにすがるわけでもないが。

「悪」は倫理と対立するのだろうか。しかし本来「悪」が対立するべき「正義」は私には重要な要素として認識されていない。
「悪」は「倫理」の一形態なのだ。これはレヴィナスも語り得なかった倫理である。

「悪」は他者の内にではなく、「死」のイメージとともに「私」のうちに芽生えてくる。それは浸食し、滅びへと突き進む。それは「他者」と向かっていくとき、リビドーの変種となり、いまや優しさとも、愛情とも矛盾しない。
それは「死」に付き添っている以上、建設的なものではなく、負の要素ではある。
だが現在の私は、それを「言表」し、すなわち言語の体系へと組み込むことによって、構造体(たとえば、作品)のなかへと導くことができるのではないか。

少しの間、私は鬱状態にあって、閉ざされた空間=極小SNS(ここ)の中で一連の「日記の記述実験」を行ってきたのだが、その中で醸成され、やっとあらわれてきたのがこの「悪という主題」なのだ。
とりあえず、自己が悪であるということの発見、このことが私を救い出すのかもしれない。今はこれが重要だ。

このコンテンツに投票

■ この記事/文章が気に入りましたら、投票して下さい。

まあまあよいと思った
とてもよいと思った

feedbackによるコンテンツランキング
informationfeedback機能について

現在のカテゴリ : textes ... notes > 雑記

2073789

* * *

Written by nt.

無断転載禁止
引用箇所や掲示板への投稿など一部を除いて、当サイト内のすべての 文章・楽曲・画像等は作者ntの著作物です。
▼Webページへのリンクはご自由にどうぞ。
http://www.signes.jp/textes/
WebMaster: nt - Contact | Information | TopPage

Copyright (c) 2002-2010 nt. All rights reserved.